› Steven のTOEIC・英検・英会話 › 間違えやすい英語 › 間違えやすい英語:I'm sorry for waiting.

2017年02月25日

間違えやすい英語:I'm sorry for waiting.



2025年の生徒を募集中。個人レッスン3回無料体験。オンラインも可能。


This is a really common mistake that everyone makes when they first start learning English. I hear it all the time both in Japan and also back in Australia when I visit Japanese or Korean restaurants.

間違い;
I'm sorry for waiting.

例えば、ウェイターが食べ物を持ってきた時、「お待たせしました。」という意味で使っているのをよく聞きます。これは、実際には「私が待ったからごめんなさい。」という意味です。だから、これを聞くと、『ええ?待っていたのは僕なのに。』と毎回思ってしまう。

正しい文;
I'm sorry for keeping you waiting.
あるいは、
I'm sorry to keep you waiting.
さらに良いのは、
I'm sorry to have kept you waiting.



頑張りましょう!

個人レッスンは1時間2,000円から。3回無料体験。オンラインも可能。空き時間を日本語でどうぞ
連絡先 070 5330 4330
how2englishschool@yahoo.com
浜松市中区西伊場町59-33 2F




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間違えやすい英語:I'm sorry for waiting.
    コメント(0)