› Steven のTOEIC・英検・英会話 › 間違えやすい英語 › 間違えやすい英語:How have you been?

2017年03月07日

間違えやすい英語:How have you been?



2025年の生徒を募集中。個人レッスン3回無料体験。オンラインも可能


The word [recently] usually talks about the past and the present at the same time. Therefore, we use present perfect with [recently]. Even when we abbreviate [recently], we use present perfect.

**[recently]を略しても現在完了形を使います。**

I have been tired recently.
最近疲れている。「今も疲れている」

I haven't been able to sleep recently.
最近眠れない。「今も眠れない」

If we meet a friend who we haven't seen for a while, we don't say;

How are you? 「いま元気?」

We say;

How have you been? 「最近元気?」

この「Been」は「How are you?」のBe動詞の過去分詞です。日本人は「How have you been?」と聞かれたらGoの過去分詞デ、「どうやって行ってきたの?」という意味だと思ってしまうようで、「By bus.」とよく間違えて答えます。

「How have you been?」と聞かれたら、「I've been fine.」、「 I've been busy.」のような返事が適切です。


頑張りましょう!

個人レッスンは1時間2,000円から。3回無料体験。オンラインも可能。空き時間を日本語でどうぞ
連絡先 070 5330 4330
how2englishschool@yahoo.com
浜松市中区西伊場町59-33 2F





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
間違えやすい英語:How have you been?
    コメント(0)