2024年11月23日
ずっと~

『ずっと』を英語にすると色々な言い方がありますが今日は三つの使いやすい言い方に絞ります。
1.過去から今まで長くという意味があります。例えば、
『この映画はずっと見たかったんだ。』
この意味の時 『for ages』や『 for a long time』 を使えます。例えば、
I've wanted to see this movie for ages.
I've wanted to see this movie for a long time.
この意味だと現在完了形で使われることが多いです。
2.ずっと継続して休憩なしにという意味もあります。例えば、
『彼は朝からずっと仕事をしている。』
この意味の時 『non-stop』 を使えます。例えば、
He's been working non stop since this morning.
『三日間ずっと雨でした。』
It rained non stop for 3 days.
3.これからずっと(未来)という意味もあります。
この意味の時 『forever』 を使えます。例えば、
『ずっと元気でいたいと思っています。』
I want to stay healthy forever.
『君とずっと一緒にいたいです』
I want to be with you forever.
頑張りましょう!
2025年の生徒を募集中
個人レッスンは1時間2,000円から。3回無料体験。オンラインも可能。空き時間を日本語でどうぞ
連絡先 070 5330 4330
how2englishschool@yahoo.com
浜松市中区西伊場町59-33 2F
Posted by R at 12:41│Comments(0)
│英語で何という?